皆様、はじめまして。MOP of HEADのヒトミ(Ba)です。popoqの上條渉くん(Vo&Gt)からバトンを引き継ぎ、vol.7を担当します。
※このコーナーでは、群馬にゆかりのあるバンドマンたちがそれぞれのおうち時間をバトン形式で紹介していきます。

※「Revolution / MOP of HEAD」Music Video
大切なものを改めて思い出させてくれた期間になりました。
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ今まで通りとは言えない生活かと思います。私も、3月から予定されていたLIVEが都内・地方含め全て中止。いや〜、参りましたね。
お家時間っていうことで、沢山の方が動画などをアップしていましたが、宣言前の普段から外食とか誰かと飲みに行ったりとか殆どしない生活のため、正直あまり何も変わらない生活でした。お家大好き人間。楽器を触って、PCいじって、掃除して、、、地味。。。
今年、ストラップを柄や生地やイチから選んで作ってもらったのですが、作ってもらった矢先にLIVE中止。お披露目できる日を待つしかないですね。

自粛期間中は、みんなやってたリモート飲み会とやらをバンド仲間とやってみたり、行ってるジムも勿論休館だったので自重トレーニングやってみたり

しばらく出来てなかった半身浴をゆっくりやったり、懐かしいDVDを見てみたり

家でも出来ることって意外と沢山ありますよね!
余談ですが、私の中で、音楽と同じくらいダメージを喰らったのは、新日本プロレスの試合中止。仕方ないですが。。。この記事がアップされるであろう日の辺りは、本来ならば、私が1年でいっっっちばん楽しみにしてる「BEST OF THE SUPER Jr.」の優勝決定戦。今年も1人で観戦しに行っている予定だったのに。くそぉぉーー!!

まぁ、中止は仕方ないとして、勿論巡業で群馬にも毎回行っているのですが、レスラーの方が群馬に行くと結構な人が必ず行くステーキ屋さんがあるようです、名前忘れちゃったんですが。私はまだ行ったことないのですが、そこのステーキがめちゃくちゃ美味しそうなの。レスラーが必ず行くステーキ屋さんが群馬にあるって、また群馬のこと好きになっちゃうね。
この自粛期間中に、1番変わったなと思うのは、私は今都内に住んでいるのですが、故郷にいる母親と頻繁に連絡を取るようになったことかな。自粛中に母の日もあって、普段なら花を送っていたのですが、今年は自粛。その代わりに連絡を沢山取っていました。母は今、キングダムにハマっているそうです。娘が勧めた作品を観てくれていて感動しました。今まで、年に数回連絡する程度でしたが、離れて暮らすからこそ、大切なものを改めて思い出させてくれた期間だったかなと思います。
群馬もそうだと思いますが、都内のライブハウスもいつから通常通りの再開になるか分からない状態です。気軽に「遊びに来てね!」ともまだまだ言えない状況ですが、MOP of HEADも配信LIVEをやる予定です!! 配信の詳細はTwitterやHPで発信しますので、是非チェックを宜しくお願いします!

都内のライブハウスや、BAR、飲食店をやってる知人も、苦しいと思いますが前向きにみんな頑張ってます。群馬に住んでる皆さんも、お身体には充分気をつけてお過ごし下さい。
私からのバトンは、The Winking OwlのLuizaちゃん(Vo)に渡そうと思います。Luizaちゃん、宜しくお願いしまーす!!
▼ヒトミ(MOP of HEAD)
[Twitter]https://twitter.com/mop_peeen
[Instagram]https://www.instagram.com/hitomi_penpen/
[おすすめエリア]渋川・沼田
▼音源情報

[タイトル]maverick
[発売日]2019年3月13日
[金額]1,852円(税別)
[品番]CMI-0053 / コドモメンタルINC.
[収録曲]1.Horizon / 2.Jetlag / 3.Revolution / 4.Vortex / 5.Andalucia / 6.Gabber Juice / 7.Shang-Hi / 8.Resistance / 9.Frequency
[購入ページ]TOWER RECORDS サブスクリプション
Comments